あしたへの選択

Life Style Vol. 2 ヴィーガン・レシピ特集 / Vegan Recipes

Email Print

Life Style Vol. 1 日本ベジタリアン協会代表理事・垣本充先生インタビュー

Life Style Vol. 3 ベジタリアン&ヴィーガン・ママの栄養学 (1)



私たちの健康にも、環境にも、そして動物たちのためにも理想的なヴィーガンの食生活。お肉はもちろん、魚貝も卵も乳製品も一切使用しないヘルシーなお料理をシリーズでご紹介してゆきます。美味しくてクリエイティブなヴィーガン・レシピです。


〜      〜      〜

happyneko さんのヴィーガン・レシピ特集 (1)


関西を中心に動物保護の活動をなさっている happyneko さんのレシピ・シリーズです。ご自身のブログ「猫とヴィーガンな生活」では、沢山の楽しいレシピやクルーエルティ・フリー・ライフスタイルに関する充実したコンテンツを掲載されています。happynekoさんのヴィーガン・レシピ特集、第1回目は旬のトマトを使ったレシピを中心に、5品をご紹介下さいました。


Photography by happyneko


ピーマンのトマトクリームスパゲッティ

豆乳を入れるとトマトの酸味がやわらぎ、やさしい味のクリーミーなソースに仕上がりました。見た目にも鮮やかで、あっさりといただけます。


bellpeppercream

< 材料 >
ピーマン (小) 3個
赤ピーマン(小) 3個
黄ピーマン(小) 3個
玉ねぎ 1/2個
しいたけ 2枚
トマトホール(クラッシュ) 200g

( A )
豆乳 2/3カップ
白みそ 小さじ2
しょうゆ 小さじ1~2
塩・こしょう 少々 
オリーブ油 大さじ2
スパゲッティ 160g
スパゲッティのゆで汁 大さじ2

< 作り方 >
1.ピーマンはそれぞれ種とへたをとり、半分に切って細切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。しいたけは石づきをとり、薄切りにする。

2.鍋にオリーブ油を入れて温め、香りが出たら玉ねぎとピーマンを入れて炒める。

3.玉ねぎが色づいてきたらしいたけを加えて炒め合わせ、さらにトマトホール(クラッシュ)を加えて炒める。

4.トマトソースがとろっとなるまで弱火で煮詰めたら、Aの材料を混ぜ合わせて加える。

5.スパゲッティは袋の表示通りにゆで、ゆで汁はとっておく。

6. ゆで上がったスパゲッティを4のソースに加え、分量のゆで汁を注いで混ぜ合わせたら、器に盛りつける。

※    野菜は家にあるものや好みのものでどうぞ。
※    写真のスパゲッティは、1.0mmのカペリーニを使用しています。お好みのパスタでどうぞ。



きなこあめ

昔なつかしいおやつといえば、きなこあめ。こちらは、玄米水あめときなこだけでつくる簡単おやつです。やわらかいので、黒炒り豆を加えて歯ごたえにアクセントをつけました。


kinakocandy



< 材料 >
きなこ 100g    
玄米水あめ 120g
水 大さじ2
塩 少々
黒豆 大さじ2
きなこ(仕上げ用) 適量

< 作り方 >
1.厚手のフライパンに黒豆を入れ、弱火で割れ目ができ、いい香りがしてくるまで、木べらでじっくり炒る。炒った黒豆は、包丁で細かく砕く。

2.小鍋に玄米水あめと分量の水を入れて煮立て、沸騰して表面全体に細かい泡が立つようになったら塩を加えて火を止める。

3.2をボウルに移し入れ、1ときなこを加えてよく混ぜ合わせる。ある程度かたまりになってきたら手でまとめる。

4.まな板などの上にきなこを適量広げて3を取り出し、直径1cm〜1.5cmくらいのひも状にのばし、好みの大きさに切る。また、切ったものを手で丸めて平たくし、野菜型などでくり抜き、好みの形にする。

※ごまやナッツを混ぜたり、麦こがしで作ってもいいですね。
※子どもと一緒に思い思いの好みの形をつくるのも楽しいですね。
※保存は密閉容器に入れて。



簡単ピッツァ

発酵いらずの簡単生地で作る、野菜だけの甘みを生かしたお手軽ピッツァ。トロッとしたトマトソースが、野菜のおいしさをひきたてます。


easyveganpizza


< 材料 >
A:
スペルト小麦(なければ薄力粉か中力粉)  1カップ
重曹  小さじ1/2
なたね油  大さじ3
メープルシロップ  小さじ2
レモン汁  小さじ1/2
塩  小さじ1/2
豆乳  大さじ2~3

B:
赤ピーマン (タネをとり輪切り) 1コ
黄ピーマン (タネをとり輪切り) 1コ
ズッキーニ(5mm厚の輪切り) 1/2本
タマネギ(薄切り) 1/2コ
なたね油  大さじ1/2
トマトホール(クラッシュ) 大さじ5
塩、こしょう 少々

< 作り方 >
1.ボウルにAの材料を入れて混ぜ合わせる。豆乳を少しずつ様子を見ながら加えて、手とボウルに生地がつかなくなったら丸くまとめ、ラップをして30分くらい寝かす。

2.フライパンに油を熱し、Bの材料を入れて軽く炒める。

3.2にトマトホール(クラッシュ)を加え、塩、こしょうをして、トマトソースがトロッとなるまで弱火で煮つめる。

slice


4.1の生地を直径22cmの円形にのばす。

5.オーブンの天板に薄く油(分量外)を塗り、のばした生地を天板に移し、生地の上に3のトマトソースを全体に広げる。

6.200℃くらいのオーブンで10分~15分くらい焼く。



長いもだんご

とろろで練ったお団子は、ふんわりやさしいモチモチ感が楽しめます。甘味も入れないので、すっきりしたお団子に仕上がっています。ヘルシーでカロリーを気にせずにいくらでも食べられそうです。


chineseyam


< 材料 >
長いも(皮をむき、すりおろす) 1/4カップ
だんごの粉 50g
きな粉 適量
キャロブパウダー 適量
よもぎ粉末 適量

< 作り方 >
1.だんごの粉に長いものとろろを少しずつ加えて手でこねる。耳たぶくらいの柔かさになったら、好みの大きさにまとめる。

2.鍋に湯をわかし、1のだんごを入れてゆでる。

3.だんごが浮き上がってきたら取り出し、水けをきって、きな粉、キャロブパウダー、よもぎ粉末をまぶす。


green

よもぎ粉末は抹茶風味になります


※    とろろの量は、生地の状態をみて加減してください。
※    キャロブパウダーは、いなご豆のさやを乾燥させて、粉末にしたものです。ココアのような色合いをしていることから、お菓子作りやココア飲料の代用として利用されています。ココアに比べて、低カロリー、低脂肪です。



トマトの丸焼きスパゲッティ

見た目に迫力満点のあっと驚くトマトの丸焼き。つぶすと中から極上のシンプルソースがあふれ出ます。パスタとからめながら豪快にいただきます。


bakedwholetomato


< 材料(2人分)>
トマト 2個
スパゲッティ(少し細めのもの) 160g
オリーブオイル 大さじ2
塩、黒胡椒 少々

< 作り方 >
1.焼き網の上にトマトをのせ、転がしながら満遍なく10分~15分ほど焼く。スパゲッティは袋の表示通りにゆでる。

2.ゆでたてのスパゲッティをオリーブオイルで和え、塩・黒胡椒で味を調える。


crushed


3.トマトは押してみて中が柔らかくなっていれば焼き上がり。スパゲッティの上にのせてフォークでつぶしながらパスタにからめて食べる。

※    トマトはあまり大きいと焼くのに時間がかかるので、大きくないものがおすすめです。
※    スパゲッティは、少し細めのものがおすすめです。



happyneko さん
「猫との暮らしをきっかけに、動物実験反対の市民団体等に属しパネル展やデモ行進に参加しています。また『猫とヴィーガンな生活』というブログを立ち上げ、ヴィーガンな生活やアニマルライツの普及を目指しています。」







Life Style Vol. 1  Interview with Dr. Mitsuru Kakimoto, Chairman of Japan Vegetarian Society

Life Style Vol. 3  Nutritional Information for Vegetarian & Vegan Mothers (1)


A vegan lifestyle is good for our health, our environment and the animals with whom we share our planet.
We will introduce healthy recipes which do not use meat, fish, eggs and dairy.  Let's enjoy fun, creative and delicious vegan recipes.

〜     〜     〜

happyneko's Vegan Recipes (1)


We are delighted to introduce some recipes Ms. happyneko kindly contributed for our website.                  Ms. happyneko is the devoted advocate for animals & cruelty-free living based in the Kansai (the western) region, Japan.  Please visit her blog "Cats and Vegan Life" (Japanese) where you can find many tips for cruelty-free living and other tasty vegan recipes.


Photography by happyneko


Bell Peppers & Tomato Cream Pasta

The soy milk softens the sourness of the tomato and makes a mellow creamy sauce.  Enjoy the vivid color of bell peppers and the light touch of the cream.


bellpeppercream


INGREDIENTS:

3 small green peppers
3 small red peppers
3 small yellow peppers
½ onion
2 shiitake mushrooms
7 oz canned crushed tomatoes

A:
4.5 oz soy milk
2 teaspoon white miso paste
1~2 teaspoon soy sauce
pinches of salt and pepper
2 tablespoon olive oil
5.5 oz spaghetti
2 tablespoon hot water from the cooking spaghetti


INSTRUCTIONS:

1.    Cut the top off and slice up the bell peppers.  Mince the onion.  Cut the shiitake mushroom into thin slices.

2.    Heat the oil in a frying pan and lightly sauté the bell peppers and the onion.

3.    Add the shiitake mushrooms and crushed tomatoes when the onion begins to brown.

4.    Simmer on low heat until the tomatoes are collapsed and the sauce thickens, then add the A list ingredients and stir.

5.    Cook the spaghetti according to the directions.  Keep 2 tbsp hot water from cooking the pasta.

6.    Toss the spaghetti into the sauce with the 2 tbsp hot water from cooking pasta and place it on a plate.

* You can enjoy this recipe with other vegetables, too.




Kinako Ame (Soybean Flour Candy)

This traditional Japanese candy is simple, flavourful and not too rich.  By adding black soybeans to the basic ingredients (brown rice syrup and soybean flour), the soft candy can be tastier and crispier.  Great with tea and as a dessert.


kinakocandy


INGREDIENTS:

7/8 cup (3½ oz) Kinako (soybean flour) *
120 grams (4 oz)  brown rice syrup 
2 tablespoon water
pinch of salt
2 tablespoon black soybean
soybean flour (for coating)

INSTRUCTIONS:

1.    Parch the black soybeans in a large (thick) frying pan gently with a wooden spatula over low heat until the beans are cracked and the aroma starts to come out.  Remove from heat.  Crush the roasted beans into pieces with a knife.

2.    Combine the brown rice syrup and water in a small pot, cover and simmer.  Bring to boil until the surface stats to bubble.  Add salt just before removing from heat.

3.    Pour the brown rice syrup mixture into a bowl.   Add the crushed roasted soybeans and soybean
flour.  Mix until they are well blended and become hard enough to form a ball.

4.    Sprinkle kinako powder on a cutting board.   Roll out the dough into a long string about half an inch (1 cm) in diameter.  Cut into rounds of the desired width and shape.  Flatten them with your hands and mould in your own sizes and shapes if desired.  Sprinkle soybean flour on top.

Additional tips:

* You can buy Kinako at Japanese grocery stores or on line such as amazon.com, search "Kinako"

** Sesame, nuts, or ground barley flour could be added.
** Keep in a sealed container.



Easy Vegan Pizza

This is a simple vegetable pizza without using yeast.  The mild tomato sauce brings out the flavour and sweetness of the vegetables.


easyveganpizza


INGREDIENTS:

A:  Pizza Dough
200 ml (6.7 oz) spelt flour (or all purpose flour)
½ teaspoon baking soda 
3 tablespoon rapeseed oil
2 teaspoon maple syrup
½ teaspoon lemon juice
½ teaspoon salt
2-3 tablespoon soy milk

B:  Toppings
1 red pepper (cut into thin strips)
1 yellow pepper (cut into thin strips)
½ zucchini (cut into ¼ inch strips)
½ onion (cut into thin slices)
½ tablespoon rapeseed oil
5 tablespoon canned crushed tomatoes
pinch of salt and pepper

INSTRUCTIONS:

1.    Preheat the oven to 390°F (or 200°C).

2.    Place all the A list ingredients into a bowl and mix.  Gradually add soy milk and mix well until dissolved.  Knead by hand until the dough is smooth and elastic, but no longer sticky.  Form a round ball of dough.  Cover with plastic wrap and let it sit for about 30 minutes.

3.    Heat the oil in a frying pan and lightly sauté all the B list ingredients.


slice


4.    Add the crushed tomatoes and a pinch of salt and pepper to the vegetables.  Simmer over low heat until tomatoes are softened.

5.    Press and flatten the dough to about 9 or 10 inches in diameter.

6.    Cover a flat baking sheet with flour or corn meal.  Transfer the flattened dough onto the sheet.  Spread the tomato sauce with vegetables on the dough.

7.    Bake the pizza for 10-15 minutes or until the dough is browned.




Chinese Yam Dumplings

Enjoy this fluffy and elastic texture of Chinese yam for desert or tea time.  You can enjoy these healthy dumplings as much as you want without worrying about calories.


chineseyam


INGREDIENTS (For two):

1.7 oz Chinese yam (peeled and grated)
1.8 oz rice cake powder (look in Asian markets for this)
desired amount of Kinako* (soybean flour), carob powder and green tea (matcha) powder

INSTRUCTIONS:

1.    Gradually add the grated Chinese yam to rice cake powder and knead.  When it has the softness of an ear lobe, split into desired size and roll into balls.

2.    Bring water to boil in a medium size pot then throw the dumplings in.

3.    When they float to the surface, take them out drain them.  Coat them individually with toasted soybean flour (kinako), carob powder and green tea (matcha) powder.


brown

Carob powder is also used to replace other ingredients like cocoa powder,  which
has a similar color.   Compared to cocoa powder, it’s much lower in calories.


*You can buy Kinako at Japanese grocery stores or on line such as amazon.com, search "Kinako"

**Adjust the amount of Chinese yam to reach the right softness (it has to be hard enough to be made into balls.



Pasta with Baked Whole Tomato

Mash the baked whole tomatoes and put them on top of the pasta.  This is simply a delicious pasta with an impressive-looking whole tomatoes on top.


bakedwholetomato


INGREDIENTS (For two):

2 whole tomatoes (Medium size)
6 oz (170 g) spaghetti (or cappellini)
2 tablespoon olive oil
pinch of salt and black pepper

INSTRUCTIONS:

1.    Broil the whole tomatoes on a grill or in an oven, turning them over evenly for 10 – 15 minutes until they are heated throughout and softened.  Cook the pasta in large pot of boiling water over high heat until al dente, according to the package directions.

2.    Drain the pasta, then add olive oil, salt and black pepper.


crushed


3.    Place the baked tomatoes on top of pasta.  Mash the tomatoes with a fork and toss with the pasta.

* It takes longer to bake a whole tomato, so you might want to use medium size tomatoes.
* Thin pasta is recommended for this dish.


happyneko
"My life with my cats inspired me to join some local organizations, panel exhibitions and demonstration marches to protest against animal-testing.  I also launched a blog called "Cats and Vegan Life" (Japanese) to aim promoting vegan life and animal rights."


English proof-reading by Wendy Billingslea
Translation by Kaori Kubota / Kozue (CFT)